| 
 | 
|   
 [ 単行本 ]
 | スペイン語で話そう北海道 
 【道新】
 発売日: 1992-08
 参考価格: 1,223 円(税込)
 販売価格:
 中古価格: 1,180円〜
 
   |  | 
| カスタマー平均評価:   0 
 | 
| 
 | 
|   
 [ 単行本(ソフトカバー) ]
 | スペイン語ジェスチャー小辞典 
 ・高垣 敏博 ・エルマ マイティネル ・上田 博人 ・マリア・ホセ ヘラベル
 【白水社】
 発売日: 1998-02
 参考価格: 2,520 円(税込)
 販売価格: 2,520 円(税込)
 Amazonポイント: 25 pt
 ( 在庫あり。 )
 中古価格: 1,180円〜
 
     | ・高垣 敏博 ・エルマ マイティネル
 ・上田 博人
 ・マリア・ホセ ヘラベル
 ・Emma Martinell
 ・Mar´ia Jos´e Gelabert
 
 | 
| カスタマー平均評価:  2 
  掲載ジェスチャーのすべてに新しい発見があるわけではない スペイン語を母国語とする人々の日常的な仕草がどういう意味をもっているのかを解説した本です。
  まだ今ほどスペイン語が話せなかった頃にホンジュラスを旅してホテルのメイドのおばちゃんと廊下で立ち話をした時のことです。彼女との会話の中で「Casado?」という言葉が聞き取れませんでした。私が聞きなおすとおばちゃんはおもむろに右手の人差し指で左手の薬指をさするような仕草をしたのです。この仕草もこの本にはちゃんと掲載されていて、私が既婚か未婚かということを訊いていたということが分かります。しかもご丁寧に「スペインだけでなくラテンアメリカ一般に見られる。」との説明つきです。  それなりに楽しめる本ですが、仕草の多くはヨーロッパ系の言語を話す人々に共通のもので、例えば親指と人差し指の先を小刻みにこすり合わせるというのが「お金」を意味するということはハリウッド映画などでアメリカ人がたびたびやってみせるので私にも既に知識がありました。ですから掲載されている仕草のすべてがスペイン特有のもの珍しさを備えているとは言いがたいでしょう。  まずは書店でパラパラと頁を繰ってみて、自分の知識と内容との間にどれほど差があるかを確認してから購入することをお勧めします。
 | 
| 
 | 
|   
 [ − ]
 | 現代和西辞典 
 【大学書林】
 発売日: 1979-05
 参考価格: 3,990 円(税込)
 販売価格: 3,990 円(税込)
 Amazonポイント: 39 pt
 ( 通常6〜9日以内に発送 )
 中古価格: 1,169円〜
 
     |  | 
| カスタマー平均評価:   0 
 | 
| 
 | 
|   
 [ 文庫 ]
 | 旅のスペイン語会話辞典 これだけで大丈夫!! 
 ・青木 康征
 【ナツメ社】
 発売日: 1991-06
 参考価格: 1,223 円(税込)
 販売価格:
 中古価格: 1,170円〜
 
   | ・青木 康征 
 | 
| カスタマー平均評価:   0 
 | 
| 
 | 
|   
 [ 単行本 ]
 | 一冊目のスペイン語 
 ・高垣 敏博
 【東洋書店】
 発売日: 2008-01
 参考価格: 2,100 円(税込)
 販売価格: 2,100 円(税込)
 Amazonポイント: 21 pt
 ( 在庫あり。 )
 中古価格: 1,164円〜
 
     | ・高垣 敏博 
 | 
| カスタマー平均評価:   0 
 | 
| 
 | 
|   
 [ 単行本 ]
 | NHKラジオくらしで使えるポルトガル語 2008年度―ブラジル人と話そう! (NHK CD) 
 【日本放送出版協会】
 発売日: 2008-03
 参考価格: 1,890 円(税込)
 販売価格: 1,890 円(税込)
 Amazonポイント: 18 pt
 ( 在庫あり。 )
 中古価格: 1,162円〜
 
     |  | 
| カスタマー平均評価:   0 
 | 
| 
 | 
|   
 [ 単行本(ソフトカバー) ]
 | ゼロからスタートスペイン語 文法編 
 ・ヘスス マロト ロペステジョ
 【ジェイ・リサ-チ出版】
 発売日: 2009-02-26
 参考価格: 1,470 円(税込)
 販売価格: 1,470 円(税込)
 Amazonポイント: 14 pt
 ( 在庫あり。 )
 中古価格: 1,160円〜
 
   | ・ヘスス マロト ロペステジョ 
 | 
| カスタマー平均評価:   0 
 | 
| 
 | 
|   
 [ 単行本(ソフトカバー) ]
 | CDエクスプレスブラジルポルトガル語 
 ・黒沢 直俊
 【白水社】
 発売日: 2000-04
 参考価格: 2,100 円(税込)
 販売価格: 2,100 円(税込)
 Amazonポイント: 21 pt
 ( 一時的に在庫切れですが、商品が入荷次第配送します。配送予定日がわかり次第Eメールにてお知らせします。商品の代金は発送時に請求いたします。 )
 中古価格: 1,159円〜
 
     | ・黒沢 直俊 
 | 
| カスタマー平均評価:  5 
  grammarの学習にはとてもよいと思います 中学時代の英語の教科書のような感じでgrammarの学習にはとてもよいと思います。
ただし、発音、口の形とか実際の話すことがらは、やはりネイティブな人による講習が必要だと思います。
この本で、grammarをみっちり学習して、会話などは、講習を受けることでかなりの上達が期待できると思います。
私自身も、自宅でこの本にて、grammarを学習し、週1回のポルトガル語会話教室に通っています。
 
  この値段でCD付き! 入門には十分な分量だと思う。
 接続法はほとんど取り扱っていないが、個人的経験から言えば、本書で一年間きちんと勉強したら、英語で言えば中学2,3年レベルまで到達できるのではないだろうか。 この本のいいところは文法説明が簡潔で非常に分かりやすいこと。文字も比較的大きめ。長々と説明するのではなく、すぐに例を示しているので頭に入りやすい。文章も2色刷り+黒の太字という体裁で、重要な点が視覚的にも分かりやすい。
 これでじっくり基礎を学んだら、後は自分で好きなだけ発展できる。
 | 
| 
 | 
|   
 [ 新書 ]
 | ドン・キホーテをスペイン語で読む (楽しく学べる生きた外国語) 
 ・清水 憲男
 【PHP研究所】
 発売日: 1986-05
 参考価格: 620 円(税込)
 販売価格:
 中古価格: 1,153円〜
 
   | ・清水 憲男 
 | 
| カスタマー平均評価:   0 
 | 
| 
 | 
|   
 [ 単行本 ]
 | 海の見える言葉 ポルトガル語の世界 
 ・市之瀬 敦
 【現代書館】
 発売日: 2004-11
 参考価格: 2,415 円(税込)
 販売価格: 2,415 円(税込)
 Amazonポイント: 24 pt
 ( 通常6〜9日以内に発送 )
 中古価格: 1,149円〜
 
     | ・市之瀬 敦 
 | 
| カスタマー平均評価:  5 
  ポルトガル語に感情移入? 自分の好きなものを、さりげなく言葉で表現できる著者をうらやましく思う。その好きなものも、どうやら、ポルトガル語という言葉のようだ。言葉が好きだと言葉でつづる。読者は言葉の波に翻弄され、ときに、ちんぷんかんぷんの気分になりながら、結構、のんびり言葉のうねりに身をまかせて、読書を続ける。五と七のリズムなのか、視覚から得られる心地良さか、理由はよくわからないが、難解な内容をすんなり理解させる著者の「魔法」を楽しめた。
 著者によるとポルトガル語は南に向かって漂流したそうだ。
 「言語にも、宿命なるものが存在するのだろうか。(略)ならば、行方といえばよいだろうか。それとも行き先だろうか。」
 あとがきの語りでは。。。
 「ポルトガル語という言葉に海のイメージが重なる。。。断崖に打ちつける激しい波。あの生き物のような海の憤りをずっと見ていれば、海の向こうに。。。」
 春のうららかな陽気にあわせて、ゆったりと言葉の「魔法」を楽しむのにうってつけの1冊だと思う。
 
 
 | 
| 
 |