|
[ 雑誌 ]
|
多聴多読マガジン 2009年 08月号 [雑誌]
【コスモピア】
発売日: 2009-07-06
参考価格: 1,380 円(税込)
販売価格: 1,380 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 1,330円〜
|
|
カスタマー平均評価: 5
接頭辞と語根のマトリクスが斬新 語彙増強法として、ラテン語系難単語の接頭辞や語根を覚えて応用力をつける、という手法は今までも数々の参考書が発売されていましたが、接頭辞と語根をマトリクスで一覧化したものは初めてではないでしょうか?168単語が載っているのですが、この手法を覚えると自分でさらに増やしていくことが出来ますね。
もちろん、接頭辞・語根それぞれもイラスト入りで説明されていますから、イメージとして把握できます。接頭辞や語根を手がかりに語彙を増やす方法は、特別に根性がある上級者向けといわんばかりの無味乾燥な説明が多くて、これまで敬遠していた方にも身近に感じられるのではないでしょうか?高校上級レベルの単語を確実にしたい方には必読です。
英語エキスパート7人が語る『私の語彙力増強法』は、それぞれお仕事ジャンルが違うのですが、案外共通している部分も多くて、「やっぱりここが要か..」なんて思わされました。
|
|
[ 雑誌 ]
|
多聴多読マガジン 2009年 06月号 [雑誌]
【コスモピア】
発売日: 2009-05-07
参考価格: 1,380 円(税込)
販売価格: 1,380 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 966円〜
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 雑誌 ]
|
多聴多読マガジン 2009年 04月号[雑誌]
【コスモピア】
発売日: 2009-03-06
参考価格: 1,380 円(税込)
販売価格: 1,380 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 雑誌 ]
|
多聴多読マガジン 2009年 02月号 [雑誌]
【コスモピア】
発売日: 2009-01-06
参考価格: 1,380 円(税込)
販売価格:
中古価格: 1,198円〜
|
|
カスタマー平均評価: 5
多読的会話アップに惹かれて。 これで何冊目でしょうか。
今まではさらっと読んで気に入ったところを繰り返し読んだり、聞いたりしたのですが
最終目標がスムーズな会話なので購入してみました。
最初に手短に自己紹介するするならこんな本を選んでポイントはここ!とわかりやすく説明されています。
私は’依頼する’が大変役立ちました。その後に会話に効くお勧めシリーズと本の紹介があったので次回の本の購入時に参考にしたいと思いました。
友人と3人で英語の勉強会をやっているのですが、自分も他の2人にも7歳の息子にもPine Treesが大好評でした。
簡単でありながら誰でも興味深く読める内容で、写真も一杯で学習効果満点でした。
他の本もかわいい絵本あり、オー・ヘンリーありとバラエティ豊か。
ディカプリオとラッセル・クローのファンには嬉しいトークやオバマ大統領誕生ニュースと
多彩で飽きません。
じっくり簡単な物から読み込んだり、シャドーイングをしたりしています。
|
|
[ 雑誌 ]
|
多聴多読マガジン 2008年 10月号 [雑誌]
【コスモピア】
発売日: 2008-09-06
参考価格: 1,380 円(税込)
販売価格:
中古価格: 745円〜
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 雑誌 ]
|
多聴多読マガジン 2007年 01月号 [雑誌]
【コスモピア】
発売日: 2006-12-06
参考価格: 1,380 円(税込)
販売価格:
中古価格: 430円〜
|
|
カスタマー平均評価: 5
聴く・読む・書く・話す、が無理なくはじめられる! まず、ジャンル別聞きやすさがマップで。単語がやさしくてゆっくりなもの、やさしくても速いもの、単語レベルは低くないけれどゆっくり目なもの、と自分のニーズに合わせて素材を選べるマップが冒頭に。映画やドラマも同様のマップで紹介されています。ニュースも12サイトの特色が解説されています。画面見本つきでウェブサイトとPodcastの両方のURLが紹介される親切ぶり!
今季号も快聴快読ライブラリーで、レベル別に4冊の本とその朗読音源を収録、これだけでも5,000円以上の価値のある「買い得ライブラリー」(笑)シャドーイング、英文日記で「アウトプット」の練習、巻末には「読み」に重点を置きたい人のための多読好適本の紹介がジャンル別に..そして忘れられないTOEIC対策と、英語がらみの課題は全部まとめて面倒をみてくれます。
有名人対談も、東海岸訛りと西海岸訛りの対談という人選、単に有名人の声が聞ける、というだけのミーハー特集なんかじゃありません。
このマガジンは単なる情報の羅列ではなく、読者の実践をとことんサポートしよう、という意欲に溢れています。通信教育をやってみたけれど、自分のレベル・ニーズに合わなかった、あるいは仕事が忙しかったときに教材ペースから落ちこぼれた、そんな経験をした方も、このマガジンで自分のレベル・ニーズ・ペースに合わせて再挑戦してはいかがでしょう?
|
|
[ 雑誌 ]
|
多聴多読マガジン 2008年 04月号 [雑誌]
【コスモピア】
発売日: 2008-03-06
参考価格: 1,380 円(税込)
販売価格:
中古価格: 462円〜
|
|
カスタマー平均評価: 4.5
多読多聴のモチベーションが上がる 私はリスニングを強化したくてこの本を買いました。
そしたら多聴だけでなく多読にも興味を持ちました。
この本で自分の「読む・聴く」力を診断できます。
そして自分のレベルに合った教材を探せます。
多読の教材はレベルの易しいものからちょっと難しいものまであるので万人向けです。
リスニングは自分のレベルより易しいものをたくさん聴いた方がいいと書いてありましたが、これは目から鱗でした。
私はいつも難しめのものを聴いていたからです。
多聴についても、付属CDに易しめのものから中上級者向けのものまでいろいろ入っています。
とりあえず多聴を始めたい方は、この付属CDをみっちり聴くといいと思います。
隔月刊だし、2ヶ月聴けばかなり上達するはずです。 入りやすけど、専門用語の解説もほしいですね。 アマゾンのリンクで面白そうだなと感じて
早速、近所の書店へ行き、たまたまあったので
勢いで購入しました。
これから、多聴多読で英語の勉強をするのに
役立つ情報が豊富にあり、とても参考になると感じる
部分が多く、本としてはすばらしいと感じました。
しかし、多聴多読の専門用語があり、そういった解説が
あんまりないので、???と思うこともあるかも・・・・
それらの解説は、出版社のホームページにあるので
読めばわかるのですが、マニアックな
感じもするので、好き嫌いが別れるかも知れません。
4月号は始めやすい 学習系の雑誌の4月号は、どこも新入生歓迎!的な希望に満ちた雰囲気があって楽しいものですが、特に本誌は隔月刊への切り替えというターニングポイントでもあって、新しく始めてみようかな?という人に入りやすくなっています。
レベル0からレベル4までのベンチマークテスト(多読と多聴それぞれ用意されています)は、これから始めてみようか?という人にも、すでに始めた人が「自分は本当にレベルアップしているか?」を確かめるためにも役立ちそうです。ストーリーの一言一句すべてが分かる必要はない、「だいたい読めていればそれでよい」と説明されている多読ですが、どういう状態になったら「だいたい読めている」のか、3つのチェックポイントが示されているのも親切です。 教材の指定される通信教育と違って、自分で好みにあった素材で勉強を続ける多聴多読は、自由があって楽しい反面、スタート時には迷うことがたくさんあるかも知れません。「多聴多読大質問大会」記事と併せて、安心してスタートラインに立てるよう工夫されています。
文法学習コーナーのない本誌ですが、文法とのつき合い方に関して、酒井邦秀氏が特別記事を寄せられています。
大ブーム『黄金の羅針盤』関連で、ニコール・キッドマンインタビューも嬉しい。さあHappy Reading!を始めてみましょう!
|
|
[ 雑誌 ]
|
多聴多読マガジン 2007年 07月号 [雑誌]
【コスモピア】
発売日: 2007-06-06
参考価格: 1,380 円(税込)
販売価格:
中古価格: 498円〜
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 雑誌 ]
|
多聴多読マガジン 2008年 12月号 [雑誌]
【コスモピア】
発売日: 2008-11-06
参考価格: 1,380 円(税込)
販売価格:
中古価格: 793円〜
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 雑誌 ]
|
多聴多読マガジン 2006年 vol.1 / 2006 Autumn
【コスモピア】
発売日: 2006-09-06
参考価格: 1,380 円(税込)
販売価格:
中古価格: 865円〜
|
|
カスタマー平均評価: 4
つまらない 本文よりも宣伝ページが情報源となる一冊。
多読というものがどういうものか理解する入門書にはなるが、
紹介されている本、CDまで付録でつけてくれているレベルごと
の文章も読みたいと思えないごく教科書的な内容でした。
日本の漫画の英訳やアニメの方が多読、多聴入門によいのでは。
最近話題の無料視聴動画サイトでも日本のアニメが英語字幕つき
または吹き替えでアップされてます。
笑える誤訳を見つけるのも楽しい無料動画サイト。吹き替え版が
少ないのが多聴教材として不足ですが、子どもにも日本のアニメ
または好きなゲームから入っていかせる方がラクです。
向こうの有名な幼児番組やどぎつい原色の子供向けアニメーション、
劇画アニメーションは日本人の感覚に合わないのかうちの子は
見ません。 シャドーイングとは?がわかりました 大体のやり方は知っていても大人式、子供式の違いは知らない人も多いのでは?
1冊シャドーイングの本を買ってもいいけど簡単に要点を知りたい人にはいいですね。
その上音源つきで本も丸々入っているのでお買い得。
#1のマジックボタンと#2のロビンフッドは5歳の子供も面白そうに聞いていました。
他は中学生以上大人向きでバラエティーにとんでいます。
これから多読多聴をなんとかやってみようと思っているので色々参考になりました。
またVOAのニュースも入っているのでニュースを聞く練習にもなりました。 お買い得だよ 英語のお勉強で挫折したことのある方に薦めます
中学校一年の一学期で落ちこぼれて以来、英語大嫌いでしたが
これなら読める、聞き取れる! リスニング素材の難易度が一目瞭然 リスニングやシャドウイング、勉強したいと思っていても、どうやったらいいのか?特にどの素材を購入したらいいのか?分からなくて踏み出せない...
そんな方に朗報です。
巻頭にシャドウイングについての詳しい解説があります。次ぎに教材用音源の難易度が、ストーリーの難易度と読み上げ速度の2つの要素を加味したマップで示されます。「やさしい英語で速いもの」「難しめの英語で速度はなるべくゆっくりなもの」など、我が儘な探し方ができるようになったのは画期的!
やさしいものから少しレベルの高いものまで、5つの多読教材の、本と音源が見本として掲載・収録されています。本の数ページがそっくりそのまま掲載され、その部分の音源もCDになっているのですから、実物を手に取るように分かります。この見本を基準に、マップからより自分の好みに合うものを探すことも出来るはずです。洋書店が近くにない方も、この本があればネットショップからの購入にも「はずれ」がなくなることでしょう。
その他、新TOEICストラテジーや、外国の教科書で日本がどう記述されているか?ビジネスに必要な英語の身につけ方など、役立つ記事が満載、実に充実しています。 新しい,シャドーイングが紹介 特集の「シャドーイングのすすめ」を多読メソッドを提唱している酒井邦秀先生がかかれています。その中で,シャドーイングの新メソッドが紹介されています。
-こども式シャドーイング(喃語で英語発音力養成)
-せわしさ基準(英語式発音→日本語式発音の脳内変換チェック)
です。
これを読むだけでも購入する価値ありです。
|
|