| 
 | 
|   
 [ 単行本 ]
 | プチ・ロワイヤル仏和辞典 
 【旺文社】
 発売日: 2003-01
 参考価格: 3,885 円(税込)
 販売価格: 3,885 円(税込)
 Amazonポイント: 38 pt
 ( 在庫あり。 )
 中古価格: 1,754円〜
 
     |  | 
| カスタマー平均評価:  5 
  書名はちゃんと「ロワイアル」です 旺文社は『ロイヤル英和中辞典』なども出しているが、本書は『ロワイアル』と、きちんとフランス語読みになっている。
 他社の場合、英和辞典の書名の単語をそのまま仏和辞典の書名にしたりしているので、この旺文社の姿勢は芸が細かいものだ。
 本辞典はカナ発音が一部の語にしかないのは残念だ。 フランス語の発音をカナで示すのは難しいとはいえ、初学者にカナは欠かせないからである。しかしそれを除けば何一つ不満なことはなく、初学者に限らず幅広い層の人に使える。また、『ロワイアル仏和中辞典』の学習版なので、同中辞典にも難なく移行することができる。(基本的には本書のみでじゅうぶんだが)
 
 | 
| 
 | 
|   
 [ 単行本 ]
 | フランス文法カラントパージュ 
 【白水社】
 発売日: 2003-01
 参考価格: 2,100 円(税込)
 販売価格: 2,100 円(税込)
 Amazonポイント: 21 pt
 ( 通常6〜9日以内に発送 )
 中古価格: 1,750円〜
 
     |  | 
| カスタマー平均評価:   0 
 | 
| 
 | 
|   
 [ 単行本 ]
 | Passages―De France et d’ailleurs 東京大学フランス語教材 
 【東京大学出版会】
 発売日: 2001-09
 参考価格: 3,150 円(税込)
 販売価格: 3,150 円(税込)
 Amazonポイント: 31 pt
 ( 在庫あり。 )
 中古価格: 1,742円〜
 
     |  | 
| カスタマー平均評価:  4 
  足りなかったレベルのテキスト集 「難しいが洋書を読んでいくよりはわかりやすい」というレベルのテキスト集がこの本以外見つからなかったので(恐らく余りないのではないでしょうか)、非常に重宝しました。
 
  いいけど解説が少ない 私は仏検3級程度で トライしてみましたが
 解説が思ったより少なく(全訳は載っていない)
 難しすぎて挫折しました。
 中級から上級向けにオススメです。読ませる文章は多岐な内容でとてもいいと思うので。
 もう少し実力がついてから再チャレンジしたいです。
 
 | 
| 
 | 
|   
 [ 単行本 ]
 | 解説がくわしいフランス文法問題集 
 ・西村 牧夫
 【白水社】
 発売日: 1999-10
 参考価格: 2,310 円(税込)
 販売価格: 2,310 円(税込)
 Amazonポイント: 23 pt
 ( 在庫あり。 )
 中古価格: 1,740円〜
 
     | ・西村 牧夫 
 | 
| カスタマー平均評価:  4.5 
  初級から中級への橋渡し その名の通り解説が割と詳しい問題集。白水社の「コレクションフランス語 文法編」を終えた後ぐらいにやると調度良いレベルなのではないかと思う。初級文法を終えた人が、初級?中級文法を固めるのに使ったらいいと思う。
フランス語は、入門レベルの本はたくさんあるのに、中級?レベルになると、本がとたんに少なくなる。この本は、値段が手頃で、かつ質が割と高い。コストパフォーマンスが良いですね。お勧め。文法は大切です。
 
  解説が足りない 自分の弱点を知るには、よいと思うのですが、これ一冊でその弱点をすっきり解消する事ができませんでした。結局「現代フランス広文典」や「ケータイ「万能」フランス語文法」などを引かなくてはならず、同じ本ではないので、多少例文が違ってくると、もやもや欲求不満になってしまいました。
皆さんが、中級以上とされているので、そもそも初心者の私には向いていないのかもしれません。私自身のレベルをあげてから、再度見直した方がよい本なのかもしれないな、と思いました。
 
  解説がくわしい! 初心者でもすんなり理解できるように解説されています。
タイトル通りの詳しい解説で、サクサク進められました。
ところどころ絵も入っていたり、基本事項の説明もあり、非常に使いやすい本でした。
 
  初級から中級への橋渡しとしての問題集 一通り初級文法を学んだひとがステップアップのために使うのに最適な問題集だと思う。フランス語の文章が意図している正確な意味を把握できるようになるための練習問題と解説になっている。
初級の文法項目を一通り確認しながら、はじめにこの項目を学んだときにはきづきにくかったポイントがうきあがってくるような要領を得た解説があります。
本書は書名が示すとおり問題集であるので、初級文法はすでに別に学んでいることが前提となっています。
 
  中級者以上 「検定対策」で検索しても、本書は、他の純然たる仏語検定対策問題集を押し退けて常に上位に位置している。それだけに、必ずしも初心者向けでも基礎力重視でもなく、中級者以上を対象として書かれており、そこそこの実力が読者には要求されている。一方、中級者以上の読者は、現在の実力を飛躍的に向上させることができる。
 
 | 
| 
 | 
|   
 [ 新書 ]
 | フランス略語辞典―英語対応語付 
 【エディシヨン・フランセーズ】
 発売日: 2002-11
 参考価格: 2,415 円(税込)
 販売価格: 2,415 円(税込)
 ( 通常2〜5週間以内に発送 )
 中古価格: 1,728円〜
 
     |  | 
| カスタマー平均評価:   0 
 | 
| 
 | 
|   
 [ 単行本 ]
 | アミカルマン―フランス語・フランス文化への誘い 
 ・沢田 直之 ・黒川 学 ・リリアンヌ ラタンジオ
 【駿河台出版社】
 発売日: 2004-02
 参考価格: 2,625 円(税込)
 販売価格: 2,625 円(税込)
 Amazonポイント: 26 pt
 ( 在庫あり。 )
 中古価格: 1,714円〜
 
     | ・沢田 直之 ・黒川 学
 ・リリアンヌ ラタンジオ
 ・Liliane Lattanzio
 
 | 
| カスタマー平均評価:   0 
 | 
| 
 | 
|   
 [ 単行本 ]
 | あなたにもできるフランス語通訳ガイド〈2001年版〉 
 ・滑川 明彦
 【白水社】
 発売日: 2001-06
 参考価格: 2,730 円(税込)
 販売価格:
 中古価格: 1,709円〜
 
   | ・滑川 明彦 
 | 
| カスタマー平均評価:   0 
 | 
| 
 | 
|   
 [ 単行本 ]
 | フランス語会話〈2〉21世紀の学習術 中級編 
 ・久松 健一 ・パスカル マンジュマタン
 【第三書房】
 発売日: 2002-05
 参考価格: 2,205 円(税込)
 販売価格: 2,205 円(税込)
 Amazonポイント: 22 pt
 ( 在庫あり。 )
 中古価格: 1,700円〜
 
     | ・久松 健一 ・パスカル マンジュマタン
 ・Pascale Mangematin
 
 | 
| カスタマー平均評価:  4.5 
  読み物のような学習書! ちょっとした空き時間にでも、ちょっとずつ楽しく読んで、
 ちゃっかり身に付けちゃおう、といった感じの本です。
 でも、内容自体はしっかりしていて、「そうだったのか!」という
 発見も(今までの思い違い発見!)たくさんありました。
 (筆者自らの失敗談あり!)
 CDも、なにか用事をしながらです、ずっと耳に流して
 知らないうちに身に付けられます。
 久松健一先生の学習書は、本当に実り多いものが
 多いように思います。
 
  会話表現中心で気軽に読める 今まで、この手の本は机に向かって「さあ、勉強するぞ!」と気合いを入れて読む物ばかりと思ってました。この本はそうではないんですねえ。
  文法は一通り終了した人で、会話表現に幅を持たせようと言う人にとって、最適だと思います。どこから読んでも、2〜3ページで1つの項目がまとまっており、それこそ"風呂上がりの10分間"といった隙間の時間で気軽に読め、「なるほど、そうか、今度、実際会話の場面で使ってみようか。」という気にさせてくれます。ですから実際フランス人と話す機会がない人にとってはあまり役だたないかもしれません。この本はあくまで、自分から発信する力をつけたい人が対象です。さらに、CD付きなので、これを何十回も聞けば、楽して頭に残ります。
 | 
| 
 | 
|   
 [ 単行本 ]
 | コンサイス和仏辞典 
 【三省堂】
 発売日: 2003-06
 参考価格: 4,200 円(税込)
 販売価格: 4,200 円(税込)
 Amazonポイント: 42 pt
 ( 在庫あり。 )
 中古価格: 1,700円〜
 
     |  | 
| カスタマー平均評価:   0 
 | 
| 
 | 
|   
 [ 単行本 ]
 | クラウン仏和辞典 第3版 
 【三省堂】
 発売日: 1989-03
 参考価格: 4,730 円(税込)
 販売価格:
 中古価格: 1,700円〜
 
   |  | 
| カスタマー平均評価:   0 
 | 
| 
 |